1954年より70年間の歴史を誇るトーケンの教育部門です。
個別指導や教育相談・知能検査などを子どもの発達に詳しい専門スタッフが行います。
心身の発達をふまえたレッスンを通して、お子さまの日々の生活経験を豊かにするお手伝いをします。
また、親御さんの育児に対する不安や悩みなどを伺い、より良い形になるようサポートしていきます。
小さなお子さまにとって、受験はひとつの通過点にすぎません。
桐花教育研究所では、志望校合格だけを目標とするのではなく、さまざまな体験をもとにして、考え方や知識・行動力を養い、つめ込みや小手先の技術に終わらない、しっかりとした土壌づくりを大切にしています。
よく見聞きし理解を深め、考える力を身につけていくことで、結果として合格へもつながるよう、熱心で懇切丁寧な指導を心がけています。
子どもの発達に詳しい専門スタッフが、心身の発達をふまえた毎回のレッスンを通して、お子さまの日々の生活経験を豊かにするお手伝いをいたします。
会場は、小平教室にいらしていただくか、各ご家庭へとうかがいます。ご希望によりお選びください。
2024年度
2歳児 2021年4月2日~2022年4月1日生まれの方
3歳児 2020年4月2日~2021年4月1日生まれの方
4歳児 2019年4月2日~2020年4月1日生まれの方
5歳児 2018年4月2日~2019年4月1日生まれの方
小学生 2018年4月1日以前生まれの方(幼児からの継続会員の方・ご紹介の方のみ)
30,000円(別途消費税)
兄弟姉妹で同時にご入会の場合:
お二人目以降(何名でも) 入会金 → 無料
兄弟姉妹で別の時期にご入会の場合:
お二人目以降(お一人につき) 入会金 → 半額
会場 |
曜日/時間 |
小平教室 |
月~土 9:00~17:00 |
各ご家庭 ※
ご訪問地域(東京都/他 要相談) |
月~金10:30~17:30 |
- ※
- 各ご家庭にうかがう場合には、お茶・食事等は一切ご遠慮させていただいております。
ご理解の上、ご協力いただけますようお願いいたします。
指導料(各1回・別途消費税) |
横 山 |
金子、西脇 ほか |
幼児(2歳児~5歳児) |
40分 14,000円
60分 21,000円
90分 29,000円
(90分以後、30分ごとに
+7,000円) |
40分 11,000円
60分 15,000円
90分 20,000円
(90分以後、30分ごとに
+5,000円) |
小学生 (幼児からの継続会員の方・ご紹介の方のみ、お引き受けいたします。) |
教科書準拠の市販教材を使用する場合 |
60分 21,000円
(以後、30分ごとに
+7,000円) |
60分 15,000円
(以後、30分ごとに
+5,000円) |
各ご家庭での指導は、上記のほか、交通費実費をいただきます.
交通費実費→小平教室から各ご家庭まで、公共の乗り物を使用した場合の往復料金をさします。. また、東京都以外の方は、出張費6,000円(別途消費税)をいただきます。 |
- ※
- 入会金・指導料・出張費は税抜になります。別途消費税をお願いいたします。
費用は、学期ごとの納入をお願いいたします。(1学期:4月~7月、2学期:9月~12月、3学期:1月~3月、8月はご希望によります)指導時間は、40分以上10分単位で組
むことができますので、ご相談ください。指導時間には、いずれの場合も保護者の方への10分間の説明を含みます。
ページトップにもどる▲
面接にてご希望をうかがった上、一人ひとりに適した内容を組み、きめ細やかに指導いたします。(例 : 受験準備、志望校別、知育総合、ペーパーなし、絵画・製作、内部進学向け、就学準備、遊びの中から等)
臨機応変で柔軟な思考力・行動力が身につくよう、まずは、全ての基礎となる、ものの見方や考え方、取り組み姿勢が育つよう指導いたします。教え込みは一切せず、子ども自らが発見・体得していけるよう導きます。
保護者の方には、指導後に毎回ご説明をさせていただき、教材についてのほか、お子さまの様子、今後のアドバイスなどを盛り込ませていただきます。
指導内容の組み方など、ご希望は随時承りますので、いつでもご相談ください。
ペーパーは、全て桐花教育研究所のオリジナル教材を使用します。
学習内容と一人ひとりの個性・基本方針によって、オリジナル教具を中心に適切な教材を選択し、楽しく学べる工夫をいたします。
小学生の方は市販教材を使用いたします。
【入会相談・面接】無料(初回のみ30分)
- ※
- 各ご家庭にうかがう場合には、交通費実費+出張費6,000円(別途消費税)
をいただきます。
まずはお電話にて、ご相談ください。資料をお送りいたします。
面接は、小平教室・各ご家庭、どちらででも受け付けております、日時をご相談ください。 |
|
【体験レッスン】11,000円(40分)
小平教室でのみ、受け付けております。
|
1 資料請求
↓ まずは、お電話・FAXにて資料をご請求ください。
2 入会のご相談 : 無料
↓ ご相談は、お電話でも承ります。
3 体験レッスン : 40分 11,000円 (小平教室のみ)
↓ ご希望により、お受けいたします。
4 入会面接 : 無料(小平教室・各ご家庭)
↓
システムや教育方針を十分ご理解いただいた場合、親子面接、知能テストまたは発達テスト・行動観察をさせていただき、(テスト料一律10,000円を頂戴しますが、面接後1ヶ月以内にご入会の際には入会金より差し引きます)
基本方針の打ち合わせ、指導日時・担当教師の決定をいたします。
*各ご家庭にうかがう場合には、交通費実費+出張費、6,000円(別途消費税)をいただきます。
5 入会のお申し込み・手続き (小平教室・各ご家庭)
6 指導開始
ページトップにもどる▲
【 入 会 金 】
不要
【 相 談 料 】
個別指導会員の方:無料
一般の方: 30分 10,000円(以後10分ごとに +1,500円)
【 相 談 内 容 】
・お子さまの発達・教育に関すること
・幼稚園・小学校受験対策
(その子に合った学習方法、志望校の選び方、願書の書き方・添削 等)
・入試面接対策(質問内容の傾向と対策、控え室での過ごし方、会場での子どもへの配慮、服装・持ち物 等)
【 会 場 】
・小平教室
・各ご家庭(上記相談料のほか、交通費実費+出張費、6,000円(別途消費税)をいただきます)
【 入 会 金 】
不要
【 検 査 料 】
1回 15,000円 (保護者への説明込み)
結果報告書が必要な場合は、+2,000円 (後日送付)
【 会 場 】
小平教室
ページトップにもどる▲
横山 範子 |
桐花教育研究所所長、元日本保育学会理事、日本女子大学家政学部児童学科卒、幼稚園教諭1種免許状・小学校教諭1種免許状所持 |
金子さつき |
桐花教育研究所職員、元日本保育学会理事、日本女子大学家政学部児童学科卒、幼稚園教諭1種免許状・小学校教諭1種免許状、上級救命技能認定証所持 |
西脇さやか |
桐花教育研究所職員、
日本児童演劇協会主催 幼児の劇あそび講習会講師、
日本女子大学大学院家政学研究科児童学専攻修士課程修了、
幼稚園教諭専修免許状・小学校教諭専修免許状所持 |
ほか、桐花教育研究所にて保育・受験指導経験のあるスタッフ数名 |
各人ともに、0歳児~5歳児の保育(ナースリー・幼稚園課程部門)、
集団および個人での受験指導(受験指導部門)、教材や模擬テストの開発(教材開発部門)、
および教育相談に携わってきた、幼児教育の専門家です。お子様の心の動きやご家族の想いを第一に考え、家庭教育との連携を重視する中で、子どもの知的好奇心を満足させる本来の教育を目指します。
幼稚園
青山学院幼稚園、学習院幼稚園、川村幼稚園、暁星幼稚園、白百合学園幼稚園、成城幼稚園、玉川学園、東洋英和幼稚園、雙葉小学校附属幼稚園、田園調布雙葉小学校附属幼稚園、日本女子大学附属豊明幼稚園、宝仙学園幼稚園、和光幼稚園、お茶の水女子大学附属幼稚園、東京学芸大学附属幼稚園(小金井・竹早)、愛育幼稚園、麻布みこころ幼稚園、枝光会駒場幼稚園、枝光会附属幼稚園、松涛幼稚園、白金幼稚園、若葉会幼稚園
ほか多数
小学校
東京:
青山学院初等部、小野学園小学校、学習院初等科、川村小学校、暁星小学校、国立音楽大学附属小学校、国立学園小学校、国本小学校、慶応義塾幼稚舎、光塩女子学院初等科、昇華学園小学校、サレジオ小学校、聖徳学園小学校、昭和女子大学附属昭和小学校、白百合学園小学校、聖学院小学校、成蹊小学校、成城学園初等学校、聖心女子学院初等科、聖ドミニコ学園小学校、星美学園小学校、清明学園初等学校、玉川学園、田園調布雙葉小学校、東京女学館小学校、東京創価小学校、東京文化小学校、桐朋小学校、桐朋学園小学校、東洋英和女学院小学部、東横学園小学校、トキワ松学園小学校、日本女子大学附属豊明小学校、雙葉小学校、文教大学付属小学校、宝仙学園小学校、明星小学校、目黒星美学園小学校、立教小学校、立教女学院小学校、和光小学校、和光鶴川小学校、早稲田実業学校初等部 (五十音順)
神奈川:大西学園小学校、カリタス小学校、湘南学園小学校、精華小学校、聖セシリア小学校、清泉小学校、洗足学園小学校、捜真小学校、桐蔭学園小学部、森村学園小学部、横浜雙葉小学校
埼玉:さとえ学園小学校
千葉:暁星国際小学校、国府台女子学院小学部、聖徳大学附属小学校、千葉日本大学第一小学校、日出学園小学校
国立:お茶の水女子大学附属小学校、筑波大学附属小学校、東京学芸大学附属小学校(大泉・小金井・世田谷・竹早)、横浜国立大学教育人間学部附属横浜小学校、埼玉大学教育学部附属小学校、千葉大学教育学部附属小学校
ページトップにもどる▲ |